「秋の夜長 隣は何を する人ぞー」 なんて
何だか 陽が落ちるのが だんだん 早くなって
物悲しく なるのは なんでやねん なんて
思ったり する 一週間でした
気がついたら 今週は 結まーる 14年目の秋になるんだなー
などと 思い起こしました
あっと いう間の 年月かな
「結まーる」 開店 記念日は 9月18日
今週だったんだ ‥‥‥
そんなことで 18日は 金曜日 「わいわいライブ」
お客様 感謝デー チャージ 無料の わいわい ライブ
皆様で 楽しみたいなと 思っています
連休前 沖縄に遊びに行く人も どこへも 行かない人も
ライブを 楽しんで ください
先週のライブは 「風車」 何だか 珍しく 緊張気味の
大里にーにー なぜかなーと 聞いたら
日曜日 「知念栄 特別師範 記念公演」 に 出演
その 前夜 沖縄から来た 先生たちの前で
ライブが あるとか それは 緊張するよねー
ため息 続きの 大里にーにーでした
昨日 日曜日 公演 見に行きました
知り合いも 多く 出演 しているので
久しぶりに 川崎へ
過去 何度も 踏んだ 舞台
客席で ゆっくり 見たのは 初めてかも
知り合いに あったら 「あらっ 今回は出ないの」
なんて 聞かれました
もう 三年も 舞台から 離れていることに 気がついたりして
今は 心髄 新たに 一から 勉強しているので
いつか 又 舞台に 立ちたいなー と 思う1日でした
余談
ベランダの植木に たくさん いた アゲハの子供たち
とうとう 一匹になりました
蛹になった 姿も 見えないので どこかに隠れて
蛹になったか もしくは 鳥に喰われたか~
ゴーヤーのジャングルに いると 困ったなー
来週 ゴーヤーは 全部 刈り入れる 予定だから
「秋を感じて 沖縄 感じて 結まーる
14周年 は 18日 わいわいライブ
うゆえーさびら 二へーデーヒ゛ル」
イチロー 200本安打 おめでとう
めでたい めでたい